Lavender and Chai

イギリスの片隅にひっそり棲息中

お金をかけずに英語の勉強: Deliberate Travel Kids

もちろん購読したらもっと楽しいのでしょうがw,Deliberate Travel Kids というサイトが文化のお勉強をするのに可愛くておすすめです!

 

私は購入しないでメルマガだけ購読しているのですがたまに無料のワークシートをもらえるのでロックダウン中は子供とそれで遊びました。1時間ぐらいでその国について英語で学べるのとイラストがかわいいのでおすすめです。

今はメルマガ購読すると世界の冬についてのワークシートがもらえます。PDFファイルでもらえるので自分でダウンロードして、オンラインにクイズや画像があるので問題を解いていきます。

 

f:id:hygge4649:20220102072317p:plain

f:id:hygge4649:20220102072320p:plain

冬についての世界のトリビアに答えます

 

以前はオンラインだけだったのですが今は付録が郵送で送られてくるみたいです。日本、スペイン、英国など世界についての豆知識が増えて旅行に行くときなど予備知識になって便利ですね。値段も1年で8000円ぐらいなので試しに購入しても良いかとおもいます!

 

 

 

ボードゲーム:ミクロマクロ

冬休みでどたばたしておりました!

来週から学校ですが、コロナの感染増が激しいなか再開されるのでしょうか。月曜日に首相の発表があるみたいなので注目です。お弁当の用意全くしていないしw。

 

うちの子のクリスマスプレゼントの一つにミクロマクロというゲームを選びました。ネットで調べて面白そうで、ドイツの年間ゲーム大賞(有名!???)を得たと書いてあったので。ネットにも書いてありますが、ウォーリーを探せみたいな感じで、殺人現場を探し、同一人物が至る処にえがかれているのでそれを素に足取りを辿り犯人を探したり、動機を推測したりします。とにかく、とてもおもしろいです!私がはまってしまいました。

一応対象年齢が12歳以上となっていますが、殺人というテーマが子供にはそぐわないという理由みたいで、謎そものもはそんなに難しくありません。コナンとか観せてる家だったら全然プレイしても大丈夫ですw。日本語版もありますが、英語もそんなに難しくないのと(単語数が少ないので分からない単語は調べればOK)、あまり言葉を必要としないゲームなので英語版でお勉強にもなるし楽しめると思います!

f:id:hygge4649:20220102065440j:plain

f:id:hygge4649:20220102065448j:plain

かなり大きい地図です

f:id:hygge4649:20220102065445j:plain

カードにお題が書かれており指示に従い探します


続編もでているみたいで、お誕生日にはそれをあげようと勝手に決めておりますw.

久々に楽しいゲームをみつけました。探偵好きの人にはおすすめです。

 

デモがあるのでぜひやってみてください!(日本語もあります)

 

 

 

 

 

 

 

 

(英語の本)Ancienet Romans

こっちの病院は家庭医がいて、専門家に見てもらいたいときは家庭医が必要か判断してみてもらいます。以前婦人科に紹介状を書いてもらったときは、診てもらえるまで半年かかりました・・・。

知り合いの人が関節が痛くてフィジオにまわしてもらったら、エクササイズのビデオのリンクをもらって終了だったとか・・・。ちーん。因みにうちの家庭医はコロナ以来もう一年半ちかく診療所閉めてしまい、電話相談のみです。対面早く開いてほしい。。以前めまいがするときに、電話で「右向いてー左むいてー」とかやらされて、対面でみてほしいっす・・。

 

社会見学で(こんな寒い時期に・・・)ローマ時代について勉強しに出かけるということで、ローマ時代の本を借りました。

 

案外ヨーロッパ史は日本の歴史では詳しくやってないので私も勉強になります。うちの子は英語の本があんまり好きじゃないので、私がかわりに音読しました。

 

f:id:hygge4649:20211210001039j:plain

ポンペイの噴火

ポンペイの噴火とか習ったような、習ってないような・・・。私は世界史専攻でしたが、ほぼ丸暗記だったため深く記憶に残らず・・・。もう一度きちんと学んでみたい分野の一つです。学校の勉強って覚えることが多すぎて、暗記で終わってしまうこともしばしば・・。ポンペイの噴火で街全体が覆われてしまったのですが、灰のおかげで( blanket of ash)保存状態がよく、1700年後にほぼそのままの状態で発見されたそうです。そんなの習ったっけ??wポンペイに行ってみたくなりました。

 

英語そのものの勉強の本ではなくて、好きなトピックの英語の本を手に入れることをおすすめします!

 

クリスマスプレゼント その1

おじいちゃんがうちの子にニンテンドースイッチを買ってくれると言ってくれたので、親の荷が降りましたw。

私は勝手に自分があげたい本をすべてオンラインで購入・・(私は大都市に住んでいるので大きい本屋さんがあるのですが、それでもオンラインほどはないし・・。ごめんね)

 

本日アマゾンでこの二冊が届きました!

f:id:hygge4649:20211207041751j:plain

化学記号の本



f:id:hygge4649:20211207041745j:plain

頭の体操みたいな本

化学記号の本はUsborneのLift-the-flap(めくり仕掛け絵本)です。Usborneの本はどれもおすすめです!うちの父が化学の専門家なのでこれで教えてもらとうかと・・・。うちの子はまあ見なさそうだけど・・・・。

もう一つは頭の体操みたいな本で、算数脳を鍛える感じでしょうか。ためしにぱらぱらめくってみたけど、Level1で既に分からない問題もちらほらw・・・。がんばれうちの子。

夫も自分が読ませたい本を買ったみたいで、そんなに本よむ時間あるのかしら。。自由時間に読むのはいつも漫画だし。

 

 

 

英語の漫画:DOG MAN

うちの子はあんまり英語の本読まないのですが、DOG MANの漫画は好きで全巻持っています。

日本語でも翻訳されているみたいなので、両方買って英語の勉強にしても良さそうですね!

内容はトイレットジョーク満載の(w)うちの子が好きそうな内容です。

漫画のいいところは擬音語がたくさん学べるところかと思います。私は英文学の知識がほぼゼロなので(高校英語で止まっている)、擬音語の語彙が少なすぎて苦戦しています。子供時代に漫画や本を通じて自然に学べたら素晴らしいですね。

 

f:id:hygge4649:20211205075448j:plain

擬音語発見・・・

これはうちの子が見つけたのですが「まま、日本語のonomatopoeiaがあったよ!」って。綴りが微妙に違いますが「ふわふわ」だそうです。よく見つけたな、うちの子。バイリンガルで役立った、役にあんまり立たない知識w。

他にもおにぎりとかも出てきたし、ちょっと調べたら奥さんは日本人で南伊豆にも住んでいる!?。親近感もわきますね。

 

 

 

英語で算数のお勉強 

子供を持つと自分ももう一回子供に戻った気分になる。

特に子供の勉強を手伝っている時、いろいろ忘れた知識が呼び起こされる。

特に算数、用語がわかんないw。

本を(買うのが)大好きな私は、算数の本も持っています。昔と違っていろいろな本がでていて羨ましい限りです!うちはこれを購入しました。

f:id:hygge4649:20211205034551j:plain

算数ガイド

コロナの影響で勉強が(すっごく)遅れているみたいで、まだ二桁の掛け算習ってないとかで、日本の教科書だともう習うことになっているから調べてみました。

f:id:hygge4649:20211205034600j:plain

算数はあまり読まなくても理解できますw。

 

算数が好きなお子さんとかは英語の教材で算数を学ぶのもおすすめかと思います。

 

 

 

 

バイリンガルとダブルリミテッドーおすすめ英語ボードゲーム(幼稚園向け)

バイリンガルを育てるのは難しいです・・・。

一応家の中では私が日本語で夫が英語で話しています。3人で話すときは英語で(夫も私とうちの子の会話を聞いていて日本語を吸収しています)、あと外ではほぼ英語。うちの子は日本のアニメや漫画やお菓子とか大好きなので、趣味の時間は日本環境が多いので、補習校に行ってない割には日本のことよく知ってるかなって思います。あと今年はいけませんでしたが、毎年夏にたっぷり日本に里帰りしているので(両親ありがとう!)、そこで吸収するのも多いのかと思います。先日は「まま〜、藤原紀香ってだあれ?」って聞かれましたw。(くれよんしんちゃんが好きらしい)

 

日本滞在中に、インター幼稚園に行ってる人とかに会いました。みんな英語教育熱心で子供は幸せだなーって思います。小さい時から二ヶ国語を学ぶとダブルリミテッドになるとかよく言われますがあんまり心配しなくてもいいのではと個人的には思います。近所に夫婦ともに英国でPhdを取ったカップルがいるのですが、彼女に聞いたらパキスタンでは英国の学校に通っていたので、勉強や仕事は英語でするのが普通みたいです。友達や家族との会話はその地域の方言を話して、あとウルドゥー語を話すそうです。オランダとかスゥエーデンとか普通に数カ国語話している人もたくさんいますしね。

しかし、うちは最近やっと追いついてきた感がありますが、小さいときは英語も日本語もいまいちで、言葉が足りてない感じがしました。おしゃべりな女の子とかならよさそうだけど。まあ、でも結局その子の資質なんでしょうね・・・。(賢い子は習得のチャンスになるし、賢くなければ・・・w)家できちんと日本語で話したら幼稚園ぐらいならインターとかで発音をマスターしてもいいかと思います。うちの子も現地育ちなので発音はやはり綺麗ですし、私の英語とは大違い!

 

小学校は日本の小学校で、休みにプチ留学とかオンライン英会話などで練習したり、海外旅行や、映画を英語でみたり、英語の本をよんだりして知的好奇心をもたせ続けるのが大事かなと思います!

 

日本語は漢字が大変・・・。うちの子は日本だと小学校3年生なのですが、いま小3のはじめの国語をやっています・・・・。まあ、自分のペースで頑張るしかないですね。あまりかけなくてもいいけど読めるようになってくれればなと思います。

 

私はうちの子に子供らしい子供時代を送ってほしいので、楽しく学んでほしいなとおもいます。

 

幼稚園ぐらいのお子さんででしたらこの2つのゲームおすすめです!うちは譲って頂いたのですが、嬉々として遊んでいました。バスストップは英語でてこないけど、説明書を一緒に英語を読んだりするだけでもためになるかなと。ショッピングリストはお買い物リストの品物が英語で書かれているので多少英語が目にはいります。このOrchard Toysという会社のゲームはどれもよくできていると思います。

 

 

 

因みにうちの子が幼稚園のとき好きだった日本のゲーム。イギリス人のお友達ともこれで遊びましたw。ペラペラの紙でできているのでスーツケースに入れやすいし、海外在住のお子様にもおすすめです!